2020年09月26日
本格シーズン突入バルーンの七五三
今回はcitylifeのブログ順位も2000程ある中で20位以内18位だったのでお友達には一休みしていただいてバルーンの七五三写真について触れてみたいと思います。
この間の4連休、久々に昨年並みの働いた感がありました。
今年はコロナウイルスのためにお客様を重ねる事ができないので1日9組くらいまでしか予約を受ける事ができません。
初っ端の19日、この日は3歳さんが多く9組の内6組に3歳さんが絡んでいました。
この日もまずまず、3歳さんのご機嫌はうまくとれていたようです。
大笑いをたくさん戴きました。
3歳さんは早い段階でお友達になれれば撮影はとんとん拍子、5歳の男の子と同じくらいの時間で終わる事ができます。
ご機嫌の取り方についてはご来場のお客様にはお分かり戴けたでしょう。
とにかく3歳さんは身体全体で笑ってくれて思いがけないいろんな可愛いしぐさも撮影する事ができます。
おかげさまで笑顔を戴くことについては99%失敗はありません。
20日は7歳さんが目立ちました。
7歳さんの場合とにかくきれいに撮る事を心掛けています。
こちらのトークにどれくらいのってくれるか、反応してくれるか、さらにいろんな誉め言葉をならべ自然な笑顔可愛い表情を捉えて行きます。
トークが主体の撮影なので3歳さんよりは我ながら頭を使っているようです。
3歳さんの撮影も楽しいですが7歳さんとの会話のキャッチボールも充分楽しんで撮影する事ができます。
7歳さんは着物やドレスを自分で選びます。
髪型等ではお母さまの意見とくいちがう場合が多々あります。
私もなるべくお母さまのご意見に誘導するようにもっていくのですが中々聞きいれてはもらえません。
そんな風に7歳さんは綺麗にあこがれ、プリンセスにあこがれ、自分が変わってゆくのを楽しむので、身に着けるものは自分で選びたいのでしょう。
帰り際7歳さんに着物とドレスどっちが良かった?と質問した時、やはりドレスと答える7歳さんが多いのですが、何人かにひとりは「どっちも」と答える7歳さんがいます。
本当に楽しんでいてくれていたと思いこちらも凄く嬉しくなります。
3歳さんと7歳さん3歳さんはシャボン玉や風船で笑いを誘いますが、7歳さんはやはりトークです。
さて5歳男の子はどうでしょう。
勿論男の子でもいろんな男の子がいます。
怪獣が好きな男の子
自動車が好きな男の子
この前、虫が大好きな男の子がいました。
私の数少ない虫の知識から問題を出すと、虫博士のようにいろんな事を教えてくれます。
恐竜の好きな男の子も私から見れば恐竜博士です。
電車の好きな男の子にもいろんな汽車や電車を教わる事があります。
5歳の男の子が興味を持った物に対して話す時の眼は輝いています。
このようにコミニケーションを取る事により良い表情が撮れたり笑顔がとれたりします。
この辺りが3歳さん、7歳さんとの違いでしょうか。
でも本当はこんな風に100%近く3歳さん5歳さん7歳さんの笑顔を撮る事が出来るのは私に相棒がいるのです。
名前はニッキー君、とてもいたずらが好きなミッキーマウスによく似たパペットです。
もう長い付き合いです。
ふざけすぎた子供達に遊びにきたのではない、写真をとりにきているのだとお母さんがしかる時がよくあります。
でも楽しんでくれているから良い写真がとれるのです。
子供達の多少のおふざけは許してあげてください。
これからが七五三写真本番です。
いろんな子供達がやってきます。
撮れるものなら撮ってみろ100倍返しだ、と言うような子も来るかも知れません。
でもこちらが楽しく接する事が出来れば必ず笑顔を撮らせてくれます。
そんなバルーンで写真を撮ってください。
来週はまたお友達のブログに戻ります。

次回ブログ更新は10月3日(土)

高槻スタジオのブログもご覧ください。

http://photostudioballoontakatsuki.osakazine.net/
facebook・Instagram・Twitter
に皆さんのお写真をUPしませんか

友達とシェアしてたくさんのイイネぐっジョブもらっちゃおう
ご協力お願いします
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
フォトスタジオバルーン公式HP
http://www.studio-balloon.com/
高槻店Facebook
https://www.facebook.com/studioballoon.takatsuki.2016/
高槻店Twitter
https://twitter.com/ball00n_Ph0t0
高槻店instagram
https://www.instagram.com/balloontakatsuki/

バルーンのウエーディングフォト







撮影は9月の平日でお願いします
敬老の日
おじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼント
この間の4連休、久々に昨年並みの働いた感がありました。

今年はコロナウイルスのためにお客様を重ねる事ができないので1日9組くらいまでしか予約を受ける事ができません。
初っ端の19日、この日は3歳さんが多く9組の内6組に3歳さんが絡んでいました。
この日もまずまず、3歳さんのご機嫌はうまくとれていたようです。

大笑いをたくさん戴きました。
3歳さんは早い段階でお友達になれれば撮影はとんとん拍子、5歳の男の子と同じくらいの時間で終わる事ができます。
ご機嫌の取り方についてはご来場のお客様にはお分かり戴けたでしょう。

とにかく3歳さんは身体全体で笑ってくれて思いがけないいろんな可愛いしぐさも撮影する事ができます。
おかげさまで笑顔を戴くことについては99%失敗はありません。
20日は7歳さんが目立ちました。
7歳さんの場合とにかくきれいに撮る事を心掛けています。

こちらのトークにどれくらいのってくれるか、反応してくれるか、さらにいろんな誉め言葉をならべ自然な笑顔可愛い表情を捉えて行きます。
トークが主体の撮影なので3歳さんよりは我ながら頭を使っているようです。

3歳さんの撮影も楽しいですが7歳さんとの会話のキャッチボールも充分楽しんで撮影する事ができます。
7歳さんは着物やドレスを自分で選びます。
髪型等ではお母さまの意見とくいちがう場合が多々あります。
私もなるべくお母さまのご意見に誘導するようにもっていくのですが中々聞きいれてはもらえません。

そんな風に7歳さんは綺麗にあこがれ、プリンセスにあこがれ、自分が変わってゆくのを楽しむので、身に着けるものは自分で選びたいのでしょう。
帰り際7歳さんに着物とドレスどっちが良かった?と質問した時、やはりドレスと答える7歳さんが多いのですが、何人かにひとりは「どっちも」と答える7歳さんがいます。
本当に楽しんでいてくれていたと思いこちらも凄く嬉しくなります。
3歳さんと7歳さん3歳さんはシャボン玉や風船で笑いを誘いますが、7歳さんはやはりトークです。

さて5歳男の子はどうでしょう。
勿論男の子でもいろんな男の子がいます。
怪獣が好きな男の子
自動車が好きな男の子
この前、虫が大好きな男の子がいました。

私の数少ない虫の知識から問題を出すと、虫博士のようにいろんな事を教えてくれます。
恐竜の好きな男の子も私から見れば恐竜博士です。

電車の好きな男の子にもいろんな汽車や電車を教わる事があります。
5歳の男の子が興味を持った物に対して話す時の眼は輝いています。
このようにコミニケーションを取る事により良い表情が撮れたり笑顔がとれたりします。
この辺りが3歳さん、7歳さんとの違いでしょうか。
でも本当はこんな風に100%近く3歳さん5歳さん7歳さんの笑顔を撮る事が出来るのは私に相棒がいるのです。
名前はニッキー君、とてもいたずらが好きなミッキーマウスによく似たパペットです。
もう長い付き合いです。
ふざけすぎた子供達に遊びにきたのではない、写真をとりにきているのだとお母さんがしかる時がよくあります。
でも楽しんでくれているから良い写真がとれるのです。
子供達の多少のおふざけは許してあげてください。
これからが七五三写真本番です。
いろんな子供達がやってきます。
撮れるものなら撮ってみろ100倍返しだ、と言うような子も来るかも知れません。
でもこちらが楽しく接する事が出来れば必ず笑顔を撮らせてくれます。
そんなバルーンで写真を撮ってください。
来週はまたお友達のブログに戻ります。

次回ブログ更新は10月3日(土)



高槻スタジオのブログもご覧ください。



facebook・Instagram・Twitter
に皆さんのお写真をUPしませんか


友達とシェアしてたくさんのイイネぐっジョブもらっちゃおう

ご協力お願いします

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


http://www.studio-balloon.com/


https://www.facebook.com/studioballoon.takatsuki.2016/


https://twitter.com/ball00n_Ph0t0


https://www.instagram.com/balloontakatsuki/

バルーンのウエーディングフォト








撮影は9月の平日でお願いします
敬老の日
おじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼント

2020年07月21日
次回のお友達ブログは7月25日
先週土曜日更新の予定が身内の不幸があり水木金、ブログ作成の時間がなかったので新しいお友達登場は7月25日の土曜日とさせていただきます。

今日も雨でした。
なかなか梅雨が終わりません。
カラット晴れた夏空がコロナウイルスをやっつけてくれる事を期待しているのに。
今日も東京では234人のコロナ感染を発表していました。
2日続けて200越えです。
政府は7月22日からGotoキャンペーンの前倒しをするようです。
もう感染拡大は免れないのでもっと感染者が増えて国民の大多数がGotoキャンペーンに反対する前に決行してしまおうと言う魂胆でしょう。
政府、東京のために日本はひどい事になりそうです。
そうなったら安部さんは不徳のところであり、と言って責任を痛感してくれます。
でも今まで通り、責任はどんな事があってもとりませんよ。
うがい、手洗い、マスク着用、出来る限りの事をして、政府、東京、そして新型コロナウイルスから自分の命を守りましょう。
――――――――――
Date:2020/6月7日
Name:いちのちゃん
Plan:
七五三記念
----------
久々の七歳さん、とても明るくそしてチャーミングないちのちゃんです。

笑顔もステキです。


お顔立ちが良いので着物姿もきれい

水色の地にピンクの花模様、七歳さんの人気の着物です。

ショール姿は二十歳のお姉さん

でもちょっと小さい二十歳のお姉さん、
可愛いくまりを持ってます。

いちのちゃんのとても
美しいドレス姿
もご覧ください。

パラソルを手にいちのちゃんGOOD

着物も良かったけどパステルグリーンのドレスはいちのちゃんのためにあります。
最後にトッテオキの1枚、いちのちゃんはもう女優です。


最後に大好きなママと2ショット
いちのちゃん、毎日毎日、コロナウイルス対策のために、手洗い、マスク、大変ですがよろしくお願いします。
そしてお勉強に、スポーツに、いちのちゃんが頑張れる事、好きな事を思い切り頑張って立派な人になってください。
ではまたのお越しをお待ちしてま~す。



次回ブログ更新は7月25日(土)

高槻スタジオのブログもご覧ください。

http://photostudioballoontakatsuki.osakazine.net/
facebook・Instagram・Twitter
に皆さんのお写真をUPしませんか

友達とシェアしてたくさんのイイネぐっジョブもらっちゃおう
ご協力お願いします
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
フォトスタジオバルーン公式HP
http://www.studio-balloon.com/
高槻店Facebook
https://www.facebook.com/studioballoon.takatsuki.2016/
高槻店Twitter
https://twitter.com/ball00n_Ph0t0
高槻店instagram
https://www.instagram.com/balloontakatsuki/



なかなか梅雨が終わりません。
カラット晴れた夏空がコロナウイルスをやっつけてくれる事を期待しているのに。
今日も東京では234人のコロナ感染を発表していました。
2日続けて200越えです。
政府は7月22日からGotoキャンペーンの前倒しをするようです。
もう感染拡大は免れないのでもっと感染者が増えて国民の大多数がGotoキャンペーンに反対する前に決行してしまおうと言う魂胆でしょう。
政府、東京のために日本はひどい事になりそうです。
そうなったら安部さんは不徳のところであり、と言って責任を痛感してくれます。
でも今まで通り、責任はどんな事があってもとりませんよ。
うがい、手洗い、マスク着用、出来る限りの事をして、政府、東京、そして新型コロナウイルスから自分の命を守りましょう。


Date:2020/6月7日
Name:いちのちゃん

Plan:




久々の七歳さん、とても明るくそしてチャーミングないちのちゃんです。

笑顔もステキです。



お顔立ちが良いので着物姿もきれい

水色の地にピンクの花模様、七歳さんの人気の着物です。

ショール姿は二十歳のお姉さん

でもちょっと小さい二十歳のお姉さん、


いちのちゃんのとても



パラソルを手にいちのちゃんGOOD


着物も良かったけどパステルグリーンのドレスはいちのちゃんのためにあります。
最後にトッテオキの1枚、いちのちゃんはもう女優です。


最後に大好きなママと2ショット
いちのちゃん、毎日毎日、コロナウイルス対策のために、手洗い、マスク、大変ですがよろしくお願いします。
そしてお勉強に、スポーツに、いちのちゃんが頑張れる事、好きな事を思い切り頑張って立派な人になってください。
ではまたのお越しをお待ちしてま~す。




次回ブログ更新は7月25日(土)



高槻スタジオのブログもご覧ください。



facebook・Instagram・Twitter
に皆さんのお写真をUPしませんか


友達とシェアしてたくさんのイイネぐっジョブもらっちゃおう

ご協力お願いします

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


http://www.studio-balloon.com/


https://www.facebook.com/studioballoon.takatsuki.2016/


https://twitter.com/ball00n_Ph0t0


https://www.instagram.com/balloontakatsuki/

2020年05月09日
ただ今休業中です。

仕上がりはお客様が楽しみにされているのでお渡ししない訳にはいきません。
前もってお電話頂いたお客様には何らかな方法でお渡しするようにはしております。
25年この場所にスタジオを構えて、年1500~2000組、創業以来4万組ほど撮影させていただいて今回のように1カ月以上も撮影しなかったのは初めてです。
病気やケガで撮影に穴を開けた事も一度もありません。
何か凄く悔しい思いです。
毎年なら5月6月から七五三の前撮りで忙しくなり、それぞれの月に100組以上のお客様が撮影に来られてました。
5月半ばに非常事態宣言が開けても、それからご予約が頂けたとして4月と同様、前年の2割から3割程度の売り上げです。
今年4月から入社した、新人のスタッフも殆どお休み自宅待機の毎日です。ヘアースタイル練習用の頭だけの人体を持ち帰り、自宅でひたすら練習してもらってます。子供達にも優しいなかなかの美人さんです。
勿論、そんなスタッフの雇用を維持するためにも、スタジオを続けて行くためにも国の助成金なるものは申し込んではおりますが、スタジオ2件の固定費を考えれば焼け石に水です。
とにかく新型コロナウイルスが早く終息して、今まで通り子供達と楽しい時間を過ごせるようになれば何もかもが解決です。
自粛休業中にご予約頂いていたお客様は、こちらからお電話させていただいて、撮影を延期していただきました。
快く当方の勝手なお願いをお聞きくださった皆様には本当に感謝感謝です。撮影の時は誠心誠意頑張らせていただくことを誓います。
そろそろ大阪は出口戦略、そろそろ自粛解禁、期待してます。
でも国のリーダーは「ここ1、2週間が瀬戸際です。」なんてまた言ってます。2カ月前くらいから定期的におっしゃってます。はっきりとした出口戦略もなく。

ステイホームで家事疲れしたお母様に感謝してちょっと外食、なんて出来たらいいですね。
母の日の日曜くらいから何組か子供達が入ってます。
このまま収束の方向であれば出来るだけ重ならないように時間にゆとりを持ってご予約頂いているので、撮影延期をお願いせず写そうかと思います。
勿論、スタッフも発熱チェック、手洗いマスク、充分気を付けてお客様をお待ちしております。
さて来週のブログは通常通り、そしてぴかぴかの1年生、双子の姉妹をご紹介します。
ご期待ください。
次回ブログ更新は5月16日(土)



高槻スタジオのブログもご覧ください。



facebook・Instagram・Twitter
に皆さんのお写真をUPしませんか


友達とシェアしてたくさんのイイネぐっジョブもらっちゃおう

ご協力お願いします

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


http://www.studio-balloon.com/


https://www.facebook.com/studioballoon.takatsuki.2016/


https://twitter.com/ball00n_Ph0t0


https://www.instagram.com/balloontakatsuki/
2020年01月01日
年始ご挨拶

咋年もいろんな事がありました。
相変わらず強い台風が日本列島を襲い甚大な被害をもたらしています。
昨年の近畿地方の台風もそうですが、今年の台風も半年が過ぎても未だ屋根にブルーシートが被せている家屋が多く見られます。
日本中の修理業者を集めてでも国が何とかできないのかと、つくづく思います。
アメリカのトランプ大統領の機嫌取りに、使いもしない戦闘機100機に何兆円も使い、山口県秋田県そのどこに設置するか、まだ決まらないイージスアショワに何百億使う、その税金をもう少し被災地に回せないでしょうか。
戦闘機半分減らせば多分殆どの被災者が救われるかもしれません。
森友、加計、そして桜を見る会、次から次に出てくる突込み所満載の事柄に忖度をしなければ出世に影響する気の毒な官僚の子供のような言い訳を、いやと言う程聞かされました。
法人税を下げて消費税を上げる、、非正規の雇用を増やす。しかし従業員5000人以上の企業の求人倍率は0.42%そんな大企業の利益の内部留保が過去最高、なぜか一般庶民はアベノミクスとは無関係、挙句70歳まで働きなさいと言う、とても弱者に強気の政権です。
どなたが外交得意でしたっけ。
ロシアとの北方領土交渉、北朝鮮拉致問題、当事者の方々が高齢化を向かえ時間が無い中でまだトランプ頼りのていたらく、アメリカとの貿易交渉も中味は本当にWIN WINなのか。
この最長政権、4期目があれば日本は終わりです。
先進国でもなく、民主国家でもなくなるでしょう。
IRの賄賂や民事で被害者の女性に勝訴された妻子ある政権擁護記者、でもなぜか刑事事件として逮捕直前に逮捕中止、そんな政権のお友達による悪事等もなくならないと思います。
以前の自民党は、ここまでの悪行三昧は無かったと思います。
だんだん誰かの顔がテレビの時代劇にでてくる悪代官に見えてきます。
自分の取り巻きに「お主も悪よのうwwww」なんて言っているのが想像できます。
嘘、隠蔽、忖度、もう今年で終えてください。
お願します。
水戸黄門様、暴れん坊将軍、出番ですよ~
いやな事は忘れてこの子供達の笑顔に癒されてください。








昨年も少子化、増税による不景気風、そんな中で、おかげさまでバルーンは何とか頑張る事ができました。
今年は気分を新たに新しい事にも挑戦し、よりたくさんのお客様にご満足いただけるようバルーンは頑張ります。
より一層のご支援、ご愛顧、賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
フォトスタジオバルーン 住友直行
年明けは1月4日から平常営業です。
2019年12月29日
1年のご愛顧ありがとうございました。

相変わらず強い台風が日本列島を襲い甚大な被害をもたらしています。
昨年の近畿地方の台風もそうですが、今年の台風も半年が過ぎても未だ屋根にブルーシートが被せている家屋が多く見られます。
日本中の修理業者を集めてでも国が何とかできないのかと、つくづく思います。
アメリカのトランプ大統領の機嫌取りに、使いもしない戦闘機100機に何兆円も使い、山口県秋田県そのどこに設置するか、まだ決まらないイージスアショワに何百億使う、その税金をもう少し被災地に回せないでしょうか。
戦闘機半分減らせば多分殆どの被災者が救われるかもしれません。
森友、加計、そして桜を見る会、次から次に出てくる突込み所満載の事柄に忖度をしなければ出世に影響する気の毒な官僚の子供のような言い訳を、いやと言う程聞かされました。
法人税を下げて消費税を上げる、、非正規の雇用を増やす。しかし従業員5000人以上の企業の求人倍率は0.42%そんな大企業の利益の内部留保が過去最高、なぜか一般庶民はアベノミクスとは無関係、挙句70歳まで働きなさいと言う、とても弱者に強気の政権です。
どなたが外交得意でしたっけ。
ロシアとの北方領土交渉、北朝鮮拉致問題、当事者の方々が高齢化を向かえ時間が無い中でまだトランプ頼りのていたらく、アメリカとの貿易交渉も中味は本当にWIN WINなのか。
この最長政権、4期目があれば日本は終わりです。
先進国でもなく、民主国家でもなくなるでしょう。
IRの賄賂や民事で被害者の女性に勝訴された妻子ある政権擁護記者、でもなぜか刑事事件として逮捕直前に逮捕中止、そんな政権のお友達による悪事等もなくならないと思います。
以前の自民党は、ここまでの悪行三昧は無かったと思います。
だんだん誰かの顔がテレビの時代劇にでてくる悪代官に見えてきます。
自分の取り巻きに「お主も悪よのうwwww」なんて言っているのが想像できます。
嘘、隠蔽、忖度、もう今年で終えてください。
お願します。
水戸黄門様、暴れん坊将軍、出番ですよ~
いやな事は忘れてこの子供達の笑顔に癒されてください。








少子化、増税による不景気風、そんな中で、おかげさまでバルーンは何とか頑張る事ができました。
来年もバルーンは頑張ります。
より一層のご支援、ご愛顧、賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
フォトスタジオバルーン 住友直行
年明けは1月4日から平常営業です。
2018年12月31日
2019年あけましておめでとうございます




何か目標を決めて、それに向かって進んで行く1年だったらいいですね。
でも猪突猛進はいけません。良く考えて、そして人の話も聞きましょう。
バルーンはすでにお休みさせていただいております。
年明けの営業は1月4日から平常通りとなります。

好評に付き掲載まで3ヶ月待ちの状況です。掲載お待ちの方、今しばらくお待ち戴きますようお願い申し上げます。
2018年ブログお申し込みいただいた方々のお顔です。
今一度ブログ掲載の日にちを思い出し、さかのぼってご覧になってください





――――――――――――


★★★このブログは撮影させて頂いたお客様のお申し込みにより構成されています。
ブログに、お子さまの写真載せませんか?
(バルーンで撮影していただいた写真に限ります。過去に撮影された方でもOK!)
登場していただけるお子さまは、メールかコメント欄、電話、もしくは店頭でスタッフに声をかけてくださいね

2018年12月30日
2018年 有難うございました

2018年もあとわずか、平成最後の大晦日を迎えようとしています。
大掃除も終え、年越しそばを食べ
じょやの鐘の音を聞いて
ゆったりと来年を迎えたいものです
大晦日、からまた今年1年、ブログに登場いただいた子供達全員の
お顔を掲載させて頂きます。お子様のお顔をご覧戴いて何ヶ月か前の
当事のブログを見返して戴ければ、またお楽しみ戴けるかと思います。
バルーンはすでにお休みさせていただいております。
年明けの営業は1月4日から平常通りとなります。

好評に付き掲載まで3ヶ月待ちの状況です。掲載お待ちの方、今しばらくお待ち戴きますようお願い申し上げます。
2018年ブログお申し込みいただいた方々のお顔です。
今一度ブログ掲載の日にちを思い出し、さかのぼってご覧になってください





――――――――――――


★★★このブログは撮影させて頂いたお客様のお申し込みにより構成されています。
ブログに、お子さまの写真載せませんか?
(バルーンで撮影していただいた写真に限ります。過去に撮影された方でもOK!)
登場していただけるお子さまは、メールかコメント欄、電話、もしくは店頭でスタッフに声をかけてくださいね

2017年12月30日
2017年 ブログにご協力戴いた子供達です。
2017年 ブログご協力ありがとうございました。
バルーンは、2018年も子供達に「また行きたい」と言って親しんでもらえる楽しい写真館としてお客様をお待ちしております。

昨年1年間にご登場いただいた、笑顔
、笑顔
、笑顔
の子供達です。




















振り返ってみればあっという間の1年でした。世の中もそしてフォトスタジオバルーンもいろんな事があった変革の年だったように思います。
70年続いた日本の平和憲法も、もはや風前の灯です。
くれぐれも笑顔の子供達が危険にさらされないよう、大人達は今の日本の政治を注視する事を心がけなければなりません。
2018年もよい年でありますように。
通常営業は5日からとなります。(AM10:00~18:30)
2日、3日はご予約時間のみの営業となり撮影終了次第閉館となります。
高槻スタジオのブログもスタートしました。

http://photostudioballoontakatsuki.osakazine.net/
――――――――――――

★★★このブログは撮影させて頂いたお客様のお申し込みにより構成されています。
ブログに、お子さまの写真載せませんか?
(バルーンで撮影していただいた写真に限ります。過去に撮影された方でもOK!)
登場していただけるお子さまは、メールかコメント欄、電話、もしくは店頭でスタッフに声をかけてくださいね
キャンペーン情報満載のホームページはこちらです
http://www.studio-balloon.com
バルーンは、2018年も子供達に「また行きたい」と言って親しんでもらえる楽しい写真館としてお客様をお待ちしております。

昨年1年間にご登場いただいた、笑顔























振り返ってみればあっという間の1年でした。世の中もそしてフォトスタジオバルーンもいろんな事があった変革の年だったように思います。
70年続いた日本の平和憲法も、もはや風前の灯です。
くれぐれも笑顔の子供達が危険にさらされないよう、大人達は今の日本の政治を注視する事を心がけなければなりません。
2018年もよい年でありますように。
通常営業は5日からとなります。(AM10:00~18:30)
2日、3日はご予約時間のみの営業となり撮影終了次第閉館となります。
高槻スタジオのブログもスタートしました。



――――――――――――


★★★このブログは撮影させて頂いたお客様のお申し込みにより構成されています。
ブログに、お子さまの写真載せませんか?
(バルーンで撮影していただいた写真に限ります。過去に撮影された方でもOK!)
登場していただけるお子さまは、メールかコメント欄、電話、もしくは店頭でスタッフに声をかけてくださいね

キャンペーン情報満載のホームページはこちらです

http://www.studio-balloon.com
2017年04月29日
シティライフ5月号に掲載されました!


★バルーン茨木店5月のおやすみ★
毎週木曜日および17(水)・24(水)
※5/4(木)は営業します。
よろしくお願いします。


♪シティライフ5月号に掲載されました♪

★★毎年ご予約殺到、大人気のスタジオバルーンの七五三早撮りキャンペーン★★
お待たせしました、今年も七五三シーズンの幕開けです


お気に入りの着物を選び、日本髪に結い上げたり・・・

そのあと、ドレスにお着替えすることも可能


さきほど日本髪ヘアだった可愛い姉妹さんもお姫様に変身



もちろんご兄弟さんの衣装レンタル・着付け・ヘアセットも可能(追加料金なし!)
データ付きだから、今年の年賀状は安心ですね




遊びながらいろんなポーズを撮影していきます


カメラ目線の笑顔はカメラマンバルーンおじさんの得意技






もうすぐゴールデンウィーク


ぜひスタジオバルーンに見学へお越しください

ゴールデンウィーク中は毎日営業してお待ちしています

みなさまのお越しをお待ちしています



今が一番お得な七五三秋のお出かけプランのご紹介です。



その他写真集プランもお得です。詳しくはこちらから

お得な七五三超早撮りキャンペーンはこちらから
ご予約はいつものフリーダイヤル0120-753-317におかけください。
高槻スタジオのブログもスタートしました。



――――――――――――


★★★このブログは撮影させて頂いたお客様のお申し込みにより構成されています。
ブログに、お子さまの写真載せませんか?
(バルーンで撮影していただいた写真に限ります。過去に撮影された方でもOK!)
登場していただけるお子さまは、メールかコメント欄、電話、もしくは店頭でスタッフに声をかけてくださいね

キャンペーン情報満載のホームページはこちらです

http://www.studio-balloon.com
2016年12月31日
今年もバルーンをよろしく

バルーンおじさんの、今年の目標は勿論、昨年同様、今年もいい顔一杯撮る事です。でも数ではなく、より時間をかけてお一人お一人と楽しい時間をもっともっと共有してゆきたいのです。子供達の楽しかったと言う声が、昨年も、どれだけ励みになった事でしょう。1日20組以上の撮影でフラフラになっても、その言葉でその日の疲れはぶっ飛びます。今年は1日の組数をあまり詰め込まないようスタッフにもお願いします。そして昨年以上に、そしてご来場頂いたすべてのお客様に、よかった、楽しかった、と言って頂けるように頑張ります。応援お願いします。
2016年にブログでご紹介させていただいたお写真を、再掲させていただきます















如何でしたか、可愛い子供達の笑顔はなにものにも、優ります。昨年もブログにお申し込みされていない、子供達のほとんども笑顔で撮らせて頂きました。掲載に限りがありますので、その子供達全員をご紹介する事は不可能ですが、お申し込み頂ければ、何ヶ月後にはなっても必ず掲載させていただきます。どしどしご応募お願いします。
お正月の営業
元旦ー休業
2日ーご予約のみ撮影
3日ーご予約のみ撮影
4日ーご予約のみ撮影 *ご予約の撮影終了にて閉館します。
5日ー定休日
6日より平常通り
2016年12月30日
今年もありがとうございました!
2016年も残りわずかですね
今年もありがとうございました
2016年にブログでご紹介させていただいたお写真を、再掲させていただきます
みなさま、ご協力ありがとうございました












2017年もスタジオバルーンを宜しくお願いします
よいお年をお迎えください

今年もありがとうございました

2016年にブログでご紹介させていただいたお写真を、再掲させていただきます















2017年もスタジオバルーンを宜しくお願いします

よいお年をお迎えください

2016年04月29日
七五三早撮りキャンペーンスタート!












4月のおやすみ
毎週木曜日
および、27日(水)
よろしくお願いします。












さて、今年もスタジオバルーンの七五三早撮りキャンペーンが始まりました






スタジオバルーンでは、6月末までにお出かけパックプランの撮影していただくと
★焼き増し券5000円分
★秋の外出日にもう一度撮影
のどちらかの特典をプレゼント


去年も大好評だった、BIG特典

焼き増し券があれば、おじいちゃんおばあちゃんに写真をプレゼントできます

外出日撮影だと、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に撮れるかもしれません


注目するところは、特典だけではありません!
お値段も、定価からかな~りプライスダウンされています!

何度も言っちゃいます、この豪華特典がついてくるのは、6月末まで

ぜひスタジオにお越しください


今年の1月以降に掲載した七五三のおともだちのお写真です


掲載のお声かけ、ご協力ありがとうございます

Photo studio Balloon 753 Gallary
★★れいちゃん★★

★★ゆなちゃん★★

★★ふうかちゃん★★

★★さとりちゃん★★

★★あかりちゃん★★

★★ちひろちゃん&こはく君★★

★★ゆうしん君★★

★★まさと君★★

★★たかと君&てんは君&ひろと君★★

★★しおんちゃん&れんかちゃん&とら君★★

★★ゆみちゃん&すみちゃん★★

★★みゆちゃん★★

★★さえちゃん★★

★★のどかちゃん★★

★★ゆうなちゃん&じゅんぺい君&あやなちゃん★★

笑顔いっぱい、楽しくて思い出に残る撮影をしています。
ぜひ、スタジオバルーンにお越しください!
――――――――――――


★★★このブログは撮影させて頂いたお客様のお申し込みにより構成されています。
ブログに、お子さまの写真載せませんか?
(バルーンで撮影していただいた写真に限ります。過去に撮影された方でもOK!)
登場していただけるお子さまは、メールかコメント欄、電話、もしくは店頭でスタッフに声をかけてくださいね

キャンペーン情報満載のホームページはこちらです

http://www.studio-balloon.com

ただ今好評撮影中、6月10日まで!ご予約はお早めに
――――――――――――――――――――――――
2015年07月01日
七五三写真もりだくさんです♪




7月のおやすみ
毎週木曜日 および
8日(水)・15日(水)
よろしくお願いします。


















ブログをご覧いただいてありがとうございます


さて、2015年も上半期が終わろうとしています

スタジオバルーンでは、毎日さまざまなご記念の写真を撮らせていただいていますが、
最近は七五三撮影のお客さまがとても増えています







その大半は5月・6月でした。
5月は84組来ていただいていたのですが、6月は倍の162組も来ていただきました

「お友達が”バルーンよかったよ”と言ってたのできました!」とおっしゃっていただくことが非常に多いです。
5月の頭に新聞折込で広告を作りましたが、その広告を見て来ていただいたお客様よりもお友達のご紹介で来ていただいた方のほうが多いのではないかとさえ思います。
ごきょうだいのいるおうちも多かったので、上半期だけでバルーンには2000人くらいのお子さまがきたと推定されます。
七五三の撮影は毎回ブログにも登場してくれるバルーンおじさんが必ず撮ってます

お子さまだけでなくご両親や、はたまたスタッフまで笑わせてしまうバルーンおじさん

まだ七五三の撮影をしていないのであれば、ぜひスタジオバルーンに来てください


このブログでも、七五三の撮影をされたお子さまを上半期で33組ご紹介させていただきました

ブログ掲載をご希望いただいたみなさま、本当にありがとうございます。
今回は、2015年1月~6月に掲載した七五三撮影のお子さまを、もう一度載せさせていただきます

スタジオバルーンの写真は、笑顔で溢れています


地元の方は、もしかしたらお友達がいるかもしれません


かわいいおこさまたちの笑顔、じっくりご覧ください!












(クリックすると大きくなります)
お声かけをいただいたお客さまのお写真でこのブログは成り立ってます。
いつも本当にありがとうございます。
――――――――――――


★★★このブログは撮影させて頂いたお客様のお申し込みにより構成されています。
ブログに、お子さまの写真載せませんか?
(バルーンで撮影していただいた写真に限ります。過去に撮影された方でもOK!)
登場していただけるお子さまは、メールかコメント欄、電話、もしくは店頭でスタッフに声をかけてくださいね

次回の更新は7月7日(火)です。
キャンペーン情報満載のホームページはこちらです

http://www.studio-balloon.com
――――――――――――――――――――――――
2014年05月24日
年々早くなる七五三について
こちらの不手際で、今回の更新が1日遅れました。
日曜日には、次のお客様のご紹介,させていただきます。
今回、私バルーンおじさんがさせて頂きます。
何かと忙しく、平日でも七五三撮影のない日が珍しくなっている今日この頃です。
帰って自宅で作業するつもりだったのですが、うっかり次の子供さんの資料をスタジオに置いてきてしまいました。反省しております。
それにしても、当方の早撮りキャンペーンもことのほか、人気があり5月は昨年の2倍近い記念写真を撮影させて頂いております。
しかし年々早くなる七五三写真、本当にこれで良いのでしょうか。写真館の都合で七五三の季節感も無くなってしまいそうです。テレビやミニコミ誌、いろんなところで、殆どの写真館や、子供専門写真館が「お得ですよ、ただですよ」を強調してシーズンオフを無くそうと苦慮しています。
昔と違って、美容着付け衣装まで写真館が手がけるようになりました。そのための設備、人員の有効活用、10月11月の最盛期のオーバーフロウして撮れなくなるお客様の集客、要するにすべてが企業側の都合で元来、秋のお祝い事、行事の写真が「今撮って」という事になっているのです。
確かに時間の余裕があれば、いろんな性格の子供さんに対応しやすくなり、より良い写真が作れます。お客様も混雑を避ければゆったりと、写真館を楽しめます。季節感を犠牲にすれば、良いこともあるのです。少し前まで七五三参りも少しフォーマルな洋服が見受けられました。でも今は七五三写真といえば着物です。お参りも着物でなければいけないように思われているみたいです。しかし、七五三写真がオールシーズンになって単なる着物、ドレスのコスプレ写真にならないよう、年間の行事として大事にして行かなくてはなりません。成人記念、卒業、入園入学、お宮参り、誕生記念、結婚記念、、家族写真、記念写真には十分、年間を通じてこのように記念行事がたくさんあります。例えば結婚記念日等に写すのが良いと思いますが絆を大切に考える年1回の家族写真等は如何でしょうか。写真館も安易に七五三写真の子供さんの写真ばかりをアピールするより従来やってきた、家族の歴史のお手伝いを再考していくべきだと思います。そして七五三も家族の行事として、お父様もお母様もご一緒に写られるのが良いと思います。
さらにお参りはどんな服でもご家族の思いがこもった物を着ていくのが1番だと思います。
少々やってる事と言ってる事が違いますが、あくまでこれは私個人の意見です。ただ、だから、お得だから、という前に高価な物でなくても、そのとき新しくご両親に買ってもらった服でお参りするのもひとつの気持ち的なステータスだと私は思います。
周囲を見渡せば少し現実ばなれしているようですが、すべて右にならえの必要はありません。でもつまるところは、子供さんの気持ち尊重でしょうかね。
日曜日には、次のお客様のご紹介,させていただきます。
今回、私バルーンおじさんがさせて頂きます。
何かと忙しく、平日でも七五三撮影のない日が珍しくなっている今日この頃です。
帰って自宅で作業するつもりだったのですが、うっかり次の子供さんの資料をスタジオに置いてきてしまいました。反省しております。
それにしても、当方の早撮りキャンペーンもことのほか、人気があり5月は昨年の2倍近い記念写真を撮影させて頂いております。
しかし年々早くなる七五三写真、本当にこれで良いのでしょうか。写真館の都合で七五三の季節感も無くなってしまいそうです。テレビやミニコミ誌、いろんなところで、殆どの写真館や、子供専門写真館が「お得ですよ、ただですよ」を強調してシーズンオフを無くそうと苦慮しています。
昔と違って、美容着付け衣装まで写真館が手がけるようになりました。そのための設備、人員の有効活用、10月11月の最盛期のオーバーフロウして撮れなくなるお客様の集客、要するにすべてが企業側の都合で元来、秋のお祝い事、行事の写真が「今撮って」という事になっているのです。
確かに時間の余裕があれば、いろんな性格の子供さんに対応しやすくなり、より良い写真が作れます。お客様も混雑を避ければゆったりと、写真館を楽しめます。季節感を犠牲にすれば、良いこともあるのです。少し前まで七五三参りも少しフォーマルな洋服が見受けられました。でも今は七五三写真といえば着物です。お参りも着物でなければいけないように思われているみたいです。しかし、七五三写真がオールシーズンになって単なる着物、ドレスのコスプレ写真にならないよう、年間の行事として大事にして行かなくてはなりません。成人記念、卒業、入園入学、お宮参り、誕生記念、結婚記念、、家族写真、記念写真には十分、年間を通じてこのように記念行事がたくさんあります。例えば結婚記念日等に写すのが良いと思いますが絆を大切に考える年1回の家族写真等は如何でしょうか。写真館も安易に七五三写真の子供さんの写真ばかりをアピールするより従来やってきた、家族の歴史のお手伝いを再考していくべきだと思います。そして七五三も家族の行事として、お父様もお母様もご一緒に写られるのが良いと思います。
さらにお参りはどんな服でもご家族の思いがこもった物を着ていくのが1番だと思います。
少々やってる事と言ってる事が違いますが、あくまでこれは私個人の意見です。ただ、だから、お得だから、という前に高価な物でなくても、そのとき新しくご両親に買ってもらった服でお参りするのもひとつの気持ち的なステータスだと私は思います。
周囲を見渡せば少し現実ばなれしているようですが、すべて右にならえの必要はありません。でもつまるところは、子供さんの気持ち尊重でしょうかね。
2014年04月25日
にぎやか家族のお正月
今回、南さんが急病のため私、バルーンおじさんが勤めさせて頂きます。
ブログご応募、おかげさまで多数頂いております。そのためお申し込みをいただいてから3~4ヶ月程かかっている次第です。
申し訳ありませんが、掲載待ちのお客様、今しばらくお待ちください。
さて2014年 1月2日メチャクチャ楽しいファミリィーの登場です。
カッコいいお父様と4人の子供達、りょう君、みさちゃん、りらちゃん、りかちゃん


昨年の七五三写真にご利用頂き、今回はお正月家族写真です。
がんばり屋のりょう君、しっかり者のみさちゃん、双子の可愛いりらちゃん、りかちゃん。そしてみんなを守るスーパーマン、お父さんの登場です。今回は羽織袴でのお写真です。
みんな、明るくとびっきり笑顔の楽しいご家族写真を撮らせてもらいました。



4人とも本当に良い子達です。でもバルーンにきた時はヤンチャさんでいいです。

思い切りバルーンおじさんを、やっつけてください。

でもバルーンおじさん、4人を相手に戦いますよ。

りょう君、みさちゃん、りらちゃん、りかちゃん、これからも立派なお父さんに守られて明るく元気でいて下さい。
そうです私がバルーンおじさんです・・・・・・のコーナー




バルーンおじさんには、みんなと遊べて、写真も撮れて、本当に楽しい撮影タイムでした。
りょう君、お父様の言いつけを守り、妹達の面倒をみてミニパパになってて下さい。
みさちゃんは、今年1年生、妹のりらちゃん、りかちゃんに尊敬されるお姉さんでいて下さい。
りらちゃん、りかちゃんは、お父さん、お兄ちゃん、お姉ちゃんのいう事をよく聞いてお利口さんでいて下さい。
そしてまた、みんなでバルーンおじさんをやっつけに来てください。バルーンおじさんはみんなを応援してま~す。


――――――――――――

★★INFORMATION★★
ブログに、お子さまの写真載せませんか?
(バルーンで撮影していただいた写真に限ります。過去に撮影された方でもOK!)
登場していただけるお子さまは、メールかコメント欄、電話、もしくは店頭でスタッフに声をかけてくださいね
次回の更新は4月29日(火)です。
キャンペーン情報満載のホームページはこちらです
http://www.studio-balloon.com
―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―
2014年春の広告ができました
☆★毎日撮影中!!2大オトク情報☆★
①七五三超早撮りキャンペーン
本日~6月20日までの撮影の方
七五三お渡し写真の全ポーズCDつき


例えば・・・+.゚ *+:。.。 。.。:+* .。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+ .。゚+..。゚+. .。゚+..。゚+ ゜*。
◎台紙付きプランなら
メイン写真2ポーズ+ハーフキャビネ6ポーズの合計8ポーズ写して12800円
特典で、8ポーズのCDデータが付いてきます

+.゚ *+:。.。 。.。:+* .。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+ .。゚+..。゚+. .。゚+..。゚+ ゜*。
②入園入学キャンペーン
入園入学お渡し写真の全ポーズCDつき


例えば・・・+.゚ *+:。.。 。.。:+* .。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+ .。゚+..。゚+. .。゚+..。゚+ ゜*。
◎台紙付きプランなら
メイン写真1ポーズ+ハーフキャビネ2ポーズの合計3ポーズ写して8800円
特典で、3ポーズのCDデータが付いてきます

+.゚ *+:。.。 。.。:+* .。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+ .。゚+..。゚+. .。゚+..。゚+ ゜*。
もちろんきょうだい写し、ご家族写しもOKです(^▽^)
ほかにもまだまだオトクなプランがたくさんあるこの超早撮り期間。
CDデータは700x1000ピクセルお家でらくらくハガキサイズがプリントできます。

是非お見逃しなく

―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-★★★
ブログご応募、おかげさまで多数頂いております。そのためお申し込みをいただいてから3~4ヶ月程かかっている次第です。
申し訳ありませんが、掲載待ちのお客様、今しばらくお待ちください。
さて2014年 1月2日メチャクチャ楽しいファミリィーの登場です。
カッコいいお父様と4人の子供達、りょう君、みさちゃん、りらちゃん、りかちゃん



昨年の七五三写真にご利用頂き、今回はお正月家族写真です。
がんばり屋のりょう君、しっかり者のみさちゃん、双子の可愛いりらちゃん、りかちゃん。そしてみんなを守るスーパーマン、お父さんの登場です。今回は羽織袴でのお写真です。
みんな、明るくとびっきり笑顔の楽しいご家族写真を撮らせてもらいました。




4人とも本当に良い子達です。でもバルーンにきた時はヤンチャさんでいいです。

思い切りバルーンおじさんを、やっつけてください。

でもバルーンおじさん、4人を相手に戦いますよ。

りょう君、みさちゃん、りらちゃん、りかちゃん、これからも立派なお父さんに守られて明るく元気でいて下さい。






バルーンおじさんには、みんなと遊べて、写真も撮れて、本当に楽しい撮影タイムでした。
りょう君、お父様の言いつけを守り、妹達の面倒をみてミニパパになってて下さい。
みさちゃんは、今年1年生、妹のりらちゃん、りかちゃんに尊敬されるお姉さんでいて下さい。
りらちゃん、りかちゃんは、お父さん、お兄ちゃん、お姉ちゃんのいう事をよく聞いてお利口さんでいて下さい。
そしてまた、みんなでバルーンおじさんをやっつけに来てください。バルーンおじさんはみんなを応援してま~す。



――――――――――――


★★INFORMATION★★
ブログに、お子さまの写真載せませんか?
(バルーンで撮影していただいた写真に限ります。過去に撮影された方でもOK!)
登場していただけるお子さまは、メールかコメント欄、電話、もしくは店頭でスタッフに声をかけてくださいね

次回の更新は4月29日(火)です。
キャンペーン情報満載のホームページはこちらです

http://www.studio-balloon.com
―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―


☆★毎日撮影中!!2大オトク情報☆★
①七五三超早撮りキャンペーン
本日~6月20日までの撮影の方
七五三お渡し写真の全ポーズCDつき



例えば・・・+.゚ *+:。.。 。.。:+* .。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+ .。゚+..。゚+. .。゚+..。゚+ ゜*。
◎台紙付きプランなら
メイン写真2ポーズ+ハーフキャビネ6ポーズの合計8ポーズ写して12800円
特典で、8ポーズのCDデータが付いてきます


+.゚ *+:。.。 。.。:+* .。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+ .。゚+..。゚+. .。゚+..。゚+ ゜*。
②入園入学キャンペーン
入園入学お渡し写真の全ポーズCDつき



例えば・・・+.゚ *+:。.。 。.。:+* .。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+ .。゚+..。゚+. .。゚+..。゚+ ゜*。
◎台紙付きプランなら
メイン写真1ポーズ+ハーフキャビネ2ポーズの合計3ポーズ写して8800円
特典で、3ポーズのCDデータが付いてきます


+.゚ *+:。.。 。.。:+* .。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+ .。゚+..。゚+. .。゚+..。゚+ ゜*。
もちろんきょうだい写し、ご家族写しもOKです(^▽^)
ほかにもまだまだオトクなプランがたくさんあるこの超早撮り期間。
CDデータは700x1000ピクセルお家でらくらくハガキサイズがプリントできます。


是非お見逃しなく


―-―-―-―-―-―-―-―-―-―-★★★
2013年12月31日
2013年ブログのお友達全員集合、お申し込み有難うございました。
明けましておめでとうございます
昨年もその前年とほぼ同数のお客様を撮影させて頂きました。2013年も2000組、終わってみればよく撮れたなと我ながら感心します。ブログお申し込みも20組に1組の割合ですが、週2回の掲載をこれ以上短縮できないので、3ヶ月程お申し込み後お待ちいただいております。誠に恐縮です。
2013年も例年と変わらず子供達の心の扉を笑いでこじ開ける一年でした。障害のある子供さんも何組か来られました。よそで撮れなかったのにこんなに可愛く撮れたと喜んで頂いた三歳さんのご両親、本当にビジネスとして割り切れない仕事冥利につきます。
2014年まだまだ頑張ります。お客様からの数々の感謝の言葉が励みになります。
バルーンで撮影させて頂いた良い子達の楽しかったの一言が本当にバルーンおじさん、嬉しいです。
でも少しづつ世間が怪しい方向に向かっているような気がします。将来今の子供達が辛い思いをしないように、アベノミクスと言う飴に惑わされないように、しっかり政治を監視しなくてはならない2014年だと思います。
では、子供達の笑顔を堪能してください。














バルーンの1月お得なキャンペーンはこちら


2013年04月27日
入園入学写真から一言
今回のブログ更新は、ブログ担当の南さんが東京ディズニーランドに旅行中のため
私バルーンおじさんが代わりを務めさせていただきます。
彼女、ディズ二ーランドが大好きで年に何回も行っているようです。
今頃はさぞかしミッキーマウス君と楽しい時間を過ごしているのではないでしょうか。
ミッキーマウスといえば、私の相棒でミッキーにそっくりなパペット人形のニッキー君
というのがいます。
私の撮影の邪魔をするニッキー君が面白くて3歳さんなんかがいつも大爆笑してくれま
す。
でもミッキーマウスとよく似ているので子供達が思っているミッキーのキャラが変わっ
てしまうのをディズニー好きの南さんは心配しているかも知れません。
さて入園入学写真もあっと言うまに終わろうとしています。やはり七五三等と違いほん
のひと波です。
その理由はどんなにスタジオの背景に凝っても校門に立てかけてある、お花で飾った入
学式の看板にはかないません。上手なパパやママがそこに桜の木や校舎を入れればもう
それは鬼に金棒です。
よくスタジオで使う造花の桜や偽者のちいさな黒板なんて到底勝ち目はありません。
写真館で撮るのにそんな偽者のシュチエーションなんていらないと仰るお客様が最近目
立ちます。
写真館らしい背景、ライティング、成長の証、笑顔、だからプロカメラマンに撮って欲
しいと思われるお客様、そんなお客様には思わず力もはいります。
入園入学写真には愛用のランドセル、入学式に着た服、通園カバン、制服等で撮る写真
だけで良いと思います。
幼稚園年少さんのあのぶかぶかの真新しい制服に勝てる可愛い服など、この世にありえ
ません。
想像してみて下さい、そんな制服を着て肩にカバンをかけて、カメラ目線でモデル立ち
をして微笑んでいるわが子を。(でもバルーンではその微笑がいつも大爆笑で終わって
しまいます)これこそ成長の証以外の何者でもありません。
入園式のたて看板の横で両手でピースしてパパやママに撮ってもらうのも素晴らしい記
念です。でもプロカメラマンの技術が集約された1枚も一生の宝物になると信じていま
す。但し上手な所で写しての話です。どんな所も価格に開きはありませんが技術は聞く
ところによるとかなり差があるようです。
写真館選びはまず、お友達の写真を見せてもらったり当方のようにお客様のお申し込み
でブログに写真を掲載させて頂いているような所からお考え頂いたら良いと思います。
背景に商店街の造花の桜がぶら下がっている所や、やたら背景が賑やかな所は避けた方
が良いと思います。せっかくの人物が目立ちません。
それと初めての所では買いすぎに注意しましょう。いくら撮影後ご自分で選べると言っ
てもそこではカメラマン(カメラウーマンというべきか)は選べません。他の写真館で
写したお友達の写真と比べてはじめてそこの技術レベルに気がついても購入を最小限に
抑えていれば後悔も少しは収まります。
では当方はどうなのか、よその事ばかり言ってないで、と言われるお客様のために、今
バルーンでは七五三本番のための、お試しキャンペーンをおこなっています。
何と1980円というとんでもない価格で撮影させて頂き、木製額(32cmx27cm)入りで
出来上がり写真をお渡しさせて頂いております。
これ以外に料金は掛かりませんし余分にお写真を薦める事もありません。
安心してバルーンの隅々までお確かめ下さい。


ついつい話が長くなり今回はお友達をご紹介できませんでした。
次回からは、また南さんにお友達紹介してもらいます。
http//www.studio-balloon.com
私バルーンおじさんが代わりを務めさせていただきます。
彼女、ディズ二ーランドが大好きで年に何回も行っているようです。
今頃はさぞかしミッキーマウス君と楽しい時間を過ごしているのではないでしょうか。
ミッキーマウスといえば、私の相棒でミッキーにそっくりなパペット人形のニッキー君
というのがいます。
私の撮影の邪魔をするニッキー君が面白くて3歳さんなんかがいつも大爆笑してくれま
す。
でもミッキーマウスとよく似ているので子供達が思っているミッキーのキャラが変わっ
てしまうのをディズニー好きの南さんは心配しているかも知れません。
さて入園入学写真もあっと言うまに終わろうとしています。やはり七五三等と違いほん
のひと波です。
その理由はどんなにスタジオの背景に凝っても校門に立てかけてある、お花で飾った入
学式の看板にはかないません。上手なパパやママがそこに桜の木や校舎を入れればもう
それは鬼に金棒です。
よくスタジオで使う造花の桜や偽者のちいさな黒板なんて到底勝ち目はありません。
写真館で撮るのにそんな偽者のシュチエーションなんていらないと仰るお客様が最近目
立ちます。
写真館らしい背景、ライティング、成長の証、笑顔、だからプロカメラマンに撮って欲
しいと思われるお客様、そんなお客様には思わず力もはいります。
入園入学写真には愛用のランドセル、入学式に着た服、通園カバン、制服等で撮る写真
だけで良いと思います。
幼稚園年少さんのあのぶかぶかの真新しい制服に勝てる可愛い服など、この世にありえ
ません。
想像してみて下さい、そんな制服を着て肩にカバンをかけて、カメラ目線でモデル立ち
をして微笑んでいるわが子を。(でもバルーンではその微笑がいつも大爆笑で終わって
しまいます)これこそ成長の証以外の何者でもありません。
入園式のたて看板の横で両手でピースしてパパやママに撮ってもらうのも素晴らしい記
念です。でもプロカメラマンの技術が集約された1枚も一生の宝物になると信じていま
す。但し上手な所で写しての話です。どんな所も価格に開きはありませんが技術は聞く
ところによるとかなり差があるようです。
写真館選びはまず、お友達の写真を見せてもらったり当方のようにお客様のお申し込み
でブログに写真を掲載させて頂いているような所からお考え頂いたら良いと思います。
背景に商店街の造花の桜がぶら下がっている所や、やたら背景が賑やかな所は避けた方
が良いと思います。せっかくの人物が目立ちません。
それと初めての所では買いすぎに注意しましょう。いくら撮影後ご自分で選べると言っ
てもそこではカメラマン(カメラウーマンというべきか)は選べません。他の写真館で
写したお友達の写真と比べてはじめてそこの技術レベルに気がついても購入を最小限に
抑えていれば後悔も少しは収まります。
では当方はどうなのか、よその事ばかり言ってないで、と言われるお客様のために、今
バルーンでは七五三本番のための、お試しキャンペーンをおこなっています。
何と1980円というとんでもない価格で撮影させて頂き、木製額(32cmx27cm)入りで
出来上がり写真をお渡しさせて頂いております。
これ以外に料金は掛かりませんし余分にお写真を薦める事もありません。
安心してバルーンの隅々までお確かめ下さい。


ついつい話が長くなり今回はお友達をご紹介できませんでした。
次回からは、また南さんにお友達紹介してもらいます。
http//www.studio-balloon.com
2013年02月04日
少々お待ちください

こんにちは!スタジオバルーンです~★
本日更新予定のブログですが
会議等あり、まだ書き終えられていないので今しばらくお待ちください


更新はPM12時頃を予定してます。
可愛い姉妹の写真を掲載しますよ!
また見に来てください(^o^)
スタッフ南
2012年05月01日
アンティークな背景が仲間入り
今日はスタジオバルーンから、
素敵
なお知らせがあります

今までとは雰囲気の違う、アンティークな背景をご準備しましたー


おうち
のように居心地がよくて、優しい雰囲気のスタジオ

広々とした木目調の床で、色んな雰囲気の撮影ができるようになりました
アンティークな家具と一緒にとびっきりの一枚を、スタジオバルーンで残しませんか?
4月21日
ここちゃんが七五三の撮影に来てくれました
さっそく新背景で撮影しましたよ



















楽しそうにいーっぱい遊んで、本物の笑顔をたっくさん見せてくれたここちゃん
そして、本当にいろんなポーズをしてくれました
どうもありがとう

またのご来店をお待ちしてます
――――――――――――――――――――――おしらせ
お母さんにいつも見せる自然な笑顔が撮れる写真館・スタジオバルーンでは、
七五三前撮りキャンペーン中

ご予約・お問い合わせはこちら
072(638)6088
日焼けの前に、七五三
ご予約・ご来店お待ちしてます
スタッフみなみでした




今までとは雰囲気の違う、アンティークな背景をご準備しましたー







広々とした木目調の床で、色んな雰囲気の撮影ができるようになりました

アンティークな家具と一緒にとびっきりの一枚を、スタジオバルーンで残しませんか?


ここちゃんが七五三の撮影に来てくれました

さっそく新背景で撮影しましたよ




















楽しそうにいーっぱい遊んで、本物の笑顔をたっくさん見せてくれたここちゃん

そして、本当にいろんなポーズをしてくれました

どうもありがとう


またのご来店をお待ちしてます

――――――――――――――――――――――おしらせ

お母さんにいつも見せる自然な笑顔が撮れる写真館・スタジオバルーンでは、
七五三前撮りキャンペーン中





日焼けの前に、七五三

ご予約・ご来店お待ちしてます

スタッフみなみでした

2011年07月29日
ブログに、お子さまの写真載せませんか?
さて
夏休みに突入しましたね
夏休みといえば、花火
プール
冷やし中華
お子さまにとっては楽しいことがたくさんありますね。
でもその反面、宿題が山積みなのも現実…
絵日記の思い出は、ぜひバルーンで作ってくださいね!
このブログも始めて1カ月が経とうとしています。
どんなブログを書いていこうか、スタッフと話した結果…
お子さまの写真を載せさせていただこう!という風に話しがまとまりました。
ブログに、お子さまの写真載せませんか?
(バルーンで撮影していただいた写真に限ります)
(過去に撮影された方でもOK!)
・写真を持ち歩かなくても、いつでもどこでも見たい時に見られる!
・可愛いお子さまを世界中に自慢できる!!
写真はこんな感じで載ります

スタッフ南の大学卒業記念に撮影していただいた写真です!
登場していただけるお子さまは、メールかコメント欄、電話、もしくは店頭でスタッフに声をかけてくださいね
以上、最近10円玉貯金を始めました「みなみ」でしたー!


夏休みといえば、花火



お子さまにとっては楽しいことがたくさんありますね。
でもその反面、宿題が山積みなのも現実…

絵日記の思い出は、ぜひバルーンで作ってくださいね!
このブログも始めて1カ月が経とうとしています。
どんなブログを書いていこうか、スタッフと話した結果…
お子さまの写真を載せさせていただこう!という風に話しがまとまりました。
ブログに、お子さまの写真載せませんか?
(バルーンで撮影していただいた写真に限ります)
(過去に撮影された方でもOK!)
・写真を持ち歩かなくても、いつでもどこでも見たい時に見られる!
・可愛いお子さまを世界中に自慢できる!!


スタッフ南の大学卒業記念に撮影していただいた写真です!
登場していただけるお子さまは、メールかコメント欄、電話、もしくは店頭でスタッフに声をかけてくださいね

以上、最近10円玉貯金を始めました「みなみ」でしたー!