2020年01月01日
年始ご挨拶

咋年もいろんな事がありました。
相変わらず強い台風が日本列島を襲い甚大な被害をもたらしています。
昨年の近畿地方の台風もそうですが、今年の台風も半年が過ぎても未だ屋根にブルーシートが被せている家屋が多く見られます。
日本中の修理業者を集めてでも国が何とかできないのかと、つくづく思います。
アメリカのトランプ大統領の機嫌取りに、使いもしない戦闘機100機に何兆円も使い、山口県秋田県そのどこに設置するか、まだ決まらないイージスアショワに何百億使う、その税金をもう少し被災地に回せないでしょうか。
戦闘機半分減らせば多分殆どの被災者が救われるかもしれません。
森友、加計、そして桜を見る会、次から次に出てくる突込み所満載の事柄に忖度をしなければ出世に影響する気の毒な官僚の子供のような言い訳を、いやと言う程聞かされました。
法人税を下げて消費税を上げる、、非正規の雇用を増やす。しかし従業員5000人以上の企業の求人倍率は0.42%そんな大企業の利益の内部留保が過去最高、なぜか一般庶民はアベノミクスとは無関係、挙句70歳まで働きなさいと言う、とても弱者に強気の政権です。
どなたが外交得意でしたっけ。
ロシアとの北方領土交渉、北朝鮮拉致問題、当事者の方々が高齢化を向かえ時間が無い中でまだトランプ頼りのていたらく、アメリカとの貿易交渉も中味は本当にWIN WINなのか。
この最長政権、4期目があれば日本は終わりです。
先進国でもなく、民主国家でもなくなるでしょう。
IRの賄賂や民事で被害者の女性に勝訴された妻子ある政権擁護記者、でもなぜか刑事事件として逮捕直前に逮捕中止、そんな政権のお友達による悪事等もなくならないと思います。
以前の自民党は、ここまでの悪行三昧は無かったと思います。
だんだん誰かの顔がテレビの時代劇にでてくる悪代官に見えてきます。
自分の取り巻きに「お主も悪よのうwwww」なんて言っているのが想像できます。
嘘、隠蔽、忖度、もう今年で終えてください。
お願します。
水戸黄門様、暴れん坊将軍、出番ですよ~
いやな事は忘れてこの子供達の笑顔に癒されてください。








昨年も少子化、増税による不景気風、そんな中で、おかげさまでバルーンは何とか頑張る事ができました。
今年は気分を新たに新しい事にも挑戦し、よりたくさんのお客様にご満足いただけるようバルーンは頑張ります。
より一層のご支援、ご愛顧、賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
フォトスタジオバルーン 住友直行
年明けは1月4日から平常営業です。
Posted by スタジオバルーン at 00:00│Comments(0)
│近況