2011年07月15日
広告できました!
新しい七五三の広告ができました。淡いグリーンが綺麗です♪
他ではあまり見ない、ちょっと大きめで、B3サイズ両面刷り。
広告は毎回、前年の七五三のお子様の写真で作ります。
そのためチラシ用の薄い紙ではお客さまに申し訳ないので、
写真用の上質紙を使用。
印刷も卒業アルバム専門の業者さんにお願いしています。
手に取った時、そのこだわりが解かって頂けると思います。
時々「どうしたらこれに載りますか?」
と聞いてくださるお客様がいらしゃいます。
うれしいです。
今回は、昨年の7月から12月までの1400組のお子様の中から無作為
に選ばせて頂いた71組のお子様を掲載させて頂きました。
掲載許可の電話をするのに、お留守だったりすると、では別のお子様
という訳にはいかず、時間をおいてまた、おかけ直すという作業が,
繰り返される事もあり、なかなか,はかどらない時もあります。
お子様の中で撮影後「来年の広告にのせて」なんて言ってもらう事が
よくあります。勿論最優先です。
このBIGな、可愛い笑顔満載の広告は、メールまたはお電話にてお申し
付け下さい。




フリーダイヤル 0120-753-317
072-638-6088
メール info@studio-balloon.com
ホームページhttp://www.studio-balloon.com
他ではあまり見ない、ちょっと大きめで、B3サイズ両面刷り。
広告は毎回、前年の七五三のお子様の写真で作ります。
そのためチラシ用の薄い紙ではお客さまに申し訳ないので、
写真用の上質紙を使用。
印刷も卒業アルバム専門の業者さんにお願いしています。
手に取った時、そのこだわりが解かって頂けると思います。
時々「どうしたらこれに載りますか?」
と聞いてくださるお客様がいらしゃいます。
うれしいです。
今回は、昨年の7月から12月までの1400組のお子様の中から無作為
に選ばせて頂いた71組のお子様を掲載させて頂きました。
掲載許可の電話をするのに、お留守だったりすると、では別のお子様
という訳にはいかず、時間をおいてまた、おかけ直すという作業が,
繰り返される事もあり、なかなか,はかどらない時もあります。
お子様の中で撮影後「来年の広告にのせて」なんて言ってもらう事が
よくあります。勿論最優先です。
このBIGな、可愛い笑顔満載の広告は、メールまたはお電話にてお申し
付け下さい。




フリーダイヤル 0120-753-317
072-638-6088
メール info@studio-balloon.com
ホームページhttp://www.studio-balloon.com
Posted by スタジオバルーン at 14:23│Comments(0)
│近況