2022年06月24日
さとし君りのちゃん、仲良しふたごの七五三記念
昼間の余熱で部屋の温度が下がらず仕方なくエアコンつけっぱなしで寝ています。

昔はエアコンはタイマーを2時間くらいセットして寝付いたらオフになるようにしていました。
そしてエアコンがオフになると決まって眼が覚めたのを覚えています。
今日もまだ6月だと言うのに昼間32℃ほどあったらしいです。
今となってはエアコンなしでは生きて行けません。
熱帯夜で熟睡するには部屋の温度を25℃に設定して冬布団で寝るのが良いとテレビ番組で言ってました。
実践してみると、なる程27℃に設定してタオルケットで寝るより朝まで1回も目が覚めず熟睡出来ました。
エアコンは身体に悪いと言う人がいますが直接風が当たる場所で寝ない限りそんな事はないと思います。
そして今のエアコンは昔のエアコンと比べればかなり省エネになってます。
ただでさえ夜が短い季節です。無理せず熱中症や夏バテ防止のためにもエアコンを使いしっかり睡眠を取りましょう。










4月27日撮影
七五三記念

りのちゃん

さとし君












今回は男の子と女の子の可愛いふたごさんです。
この日で2歳10ヵ月、お名前はさとし君とりのちゃん


2卵生の双子さんなので性格もかなり違うように思えます。


りのちゃんは2歳なのに着物は帯付け、さとし君は黒の祝い着に袴姿
大笑いのさとし君着物が似合ってカッコイイ


性格はマイペース、気持ち良いほどよく笑ってくれます



りのちゃんはどうでしょう

しっかりしていてポーズも上手、とっても
可愛い笑顔
も見せてくれます。
この日はお父様お母様、さとし君りのちゃんの4人家族でお越しです。


着物でのご家族写真、さとし君が中々のマイペースなのでついにパパが抱っこです。
でもさとし君、りのちゃん着物になっても大笑いが続きます。
さて先に撮影した洋装の写真をごらんください。
まずはりのちゃんのドレスのおすまし


笑顔も良いけどこの

おすまし顔も何とも言えません。

でも

笑顔もGOOD
さてさとし君のイケメンポーズ

白のタキシード決まってます
さとし君もりのちゃんも最後までご機嫌で写真を撮らせてくれました。
たださとし君、着物の時、最後までぞおりを履いてくれませんでした。

お父様お母様、可愛いおふたり、とっても成長が楽しみです。
小さい時の双子さんの子育て大変だと思います。
でもお父様お母様の優しさがあればこれからもお利巧なりのちゃんとさとし君だと思います。


またお二人を機会があれば拝見させて下さい。
ではまたのお越しをお待ちしてま~す。



次回ブログ更新は7月2日(土)

高槻スタジオのインスタグラムもご覧ください。
https://www.instagram.com/balloontakatsuki/
facebook・Instagram・Twitter
に皆さんのお写真をUPしませんか

友達とシェアしてたくさんのイイネぐっジョブもらっちゃおう
ご協力お願いします
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
フォトスタジオバルーン公式HP
http://www.studio-balloon.com/
高槻店Facebook
https://www.facebook.com/studioballoon.takatsuki.2016/
高槻店Twitter
https://twitter.com/studio_balloon

七五三秋のお出かけプランの7月前写し、ただ今お得なプラン満載
画面をクリック
ご予約はお早めに。
表紙に写真が入る新プランエトワール
リッチな豪華版、シュシュとは少し違ったテイストをお楽しみください。



昔はエアコンはタイマーを2時間くらいセットして寝付いたらオフになるようにしていました。
そしてエアコンがオフになると決まって眼が覚めたのを覚えています。
今日もまだ6月だと言うのに昼間32℃ほどあったらしいです。
今となってはエアコンなしでは生きて行けません。
熱帯夜で熟睡するには部屋の温度を25℃に設定して冬布団で寝るのが良いとテレビ番組で言ってました。
実践してみると、なる程27℃に設定してタオルケットで寝るより朝まで1回も目が覚めず熟睡出来ました。
エアコンは身体に悪いと言う人がいますが直接風が当たる場所で寝ない限りそんな事はないと思います。
そして今のエアコンは昔のエアコンと比べればかなり省エネになってます。
ただでさえ夜が短い季節です。無理せず熱中症や夏バテ防止のためにもエアコンを使いしっかり睡眠を取りましょう。































今回は男の子と女の子の可愛いふたごさんです。
この日で2歳10ヵ月、お名前はさとし君とりのちゃん


2卵生の双子さんなので性格もかなり違うように思えます。


りのちゃんは2歳なのに着物は帯付け、さとし君は黒の祝い着に袴姿
大笑いのさとし君着物が似合ってカッコイイ



性格はマイペース、気持ち良いほどよく笑ってくれます




りのちゃんはどうでしょう

しっかりしていてポーズも上手、とっても


この日はお父様お母様、さとし君りのちゃんの4人家族でお越しです。


着物でのご家族写真、さとし君が中々のマイペースなのでついにパパが抱っこです。
でもさとし君、りのちゃん着物になっても大笑いが続きます。
さて先に撮影した洋装の写真をごらんください。
まずはりのちゃんのドレスのおすまし


笑顔も良いけどこの




でも




さてさとし君のイケメンポーズ

白のタキシード決まってます

さとし君もりのちゃんも最後までご機嫌で写真を撮らせてくれました。
たださとし君、着物の時、最後までぞおりを履いてくれませんでした。

お父様お母様、可愛いおふたり、とっても成長が楽しみです。
小さい時の双子さんの子育て大変だと思います。
でもお父様お母様の優しさがあればこれからもお利巧なりのちゃんとさとし君だと思います。


またお二人を機会があれば拝見させて下さい。
ではまたのお越しをお待ちしてま~す。



次回ブログ更新は7月2日(土)



高槻スタジオのインスタグラムもご覧ください。
https://www.instagram.com/balloontakatsuki/
facebook・Instagram・Twitter
に皆さんのお写真をUPしませんか


友達とシェアしてたくさんのイイネぐっジョブもらっちゃおう

ご協力お願いします

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


http://www.studio-balloon.com/


https://www.facebook.com/studioballoon.takatsuki.2016/


https://twitter.com/studio_balloon

七五三秋のお出かけプランの7月前写し、ただ今お得なプラン満載
画面をクリック
ご予約はお早めに。

表紙に写真が入る新プランエトワール



Posted by スタジオバルーン at 22:45│Comments(0)
│七五三