2021年01月08日
しょういちろう君・おうたろう君五歳三歳のカッコイイ七五三






















年明け最初のブログ登場はとても元気なブラザースです。
まずはお兄ちゃんのしょういちろう君

とても元気でイケメンの五歳さんです。
一緒に来てくれたおうたろう君


怪獣博士の三歳さんです。


とっても仲良し兄弟、明るく元気でカッコイイ

今回はしょういちろう君が主役です。


笑ってばかりではありません、こんな凛々しいお顔も撮れました

お馴染みバルーン定番ポーズ、どのポーズもとっても上手

さすがお兄ちゃんでした。
圧巻は次のポーズ。


重たい刀を持ってバランスを崩すと大変危ないポーズ。
しかしスタッフの緊張も構わず大笑いの二人でした。



最後に美男美女のお父様お母様、元気盛りの男の子お二人、子育て楽しめるのは今のうちです。
すぐに大きくなって頼もしくもなりますが男の子ですから親離れもしていきます。
それまで勉強にスポーツにしっかりとサポートしてあげて下さい。

次はおうたろう君が主役の五歳の七五三、今回のように、しょういちろう君との元気な






ではご家族皆様、またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしてま~す。








今、コロナウイルスの影響で11日の茨木市の成人式が中止にならないかどうかが気になります。
昨年卒業袴のレンタルが急遽、卒業式が中止になったので返金しないといけなくなり全額返金した知り合いの業者が店をたたみました。
このように、もし中止にでもなれば、レンタル衣装屋さんが大変な事になります。勿論1週間以内なので通常はキャンセル料金が発生しますが果たしてご本人の意思でのキャンセルではないので杓子定規に、キャンセル料をいただく事が出来るでしょうか。
当方のお客様のほとんどは、写真を前撮りされてます。したがって返金は前撮りの撮影写真代を引いた残りの金額となります。
レンタル衣装屋さんと比べればまだいい方です。でも概算ですが200万近い金額の返金となります。
茨木は早くから4部制にして対策を講じてました。コロナウイルス感染者も1日あたり10~20人程度なので中止を決定した大阪市と比べればはるかに数は少ないようです。
ネットで美談として取り上げられていた衣装屋さんはレンタル返金しない代わりにそのまま着物を差し上げますとの事です。
何回かレンタルして元が取れている衣装、もしくは新しい衣装なら購入とレンタル価格がほとんど変わらない、そんな衣装をそのままレンタルユーザーに差し上げるようです。レンタルなのにその着物が貰える。それで業者はレンタル料金を返却しないで済みます。
その業界大手の衣装屋さんの価格はたいがいレンタル料金は20万円以上です。原価率から考えれば全く損はしないでしょう。
うまく考えたものです。なぜ美談になるかよく分かりませんがどうしても20万円返してほしいと言うお客様にはどんな対応するのでしょうか。
箪笥の肥やしにする事はないと考える方もたくさんいると思います。
次回ブログ更新は1月16日(土)



高槻スタジオのブログもご覧ください。



facebook・Instagram・Twitter
に皆さんのお写真をUPしませんか


友達とシェアしてたくさんのイイネぐっジョブもらっちゃおう

ご協力お願いします

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


http://www.studio-balloon.com/


https://www.facebook.com/studioballoon.takatsuki.2016/


https://twitter.com/ball00n_Ph0t0


https://www.instagram.com/balloontakatsuki/
1月も七五三後撮りキャンペーン


バルーンのお手軽ウエーディング



Posted by スタジオバルーン at 20:32│Comments(0)
│七五三