2017年05月16日
【入学】ゆうと君♪


5月のおやすみ
毎週木曜日と17日(水) 24日(水) 31日(水)の水曜日です。
よろしくお願いします。


こんにちはー★
今日は春から小学1年生になったお友達です

――――――――――――――

Date:2017/4/14
Name:ゆうと君

Plan:卒園入学プラン
――――――――――――――





証書を掲げる姿、とても立派でした




一緒に通園したかばんや帽子とも、おわかれです。
いっぱい思い出の詰まったアイテムと撮影




元気いっぱい笑顔のゆうと君


小学生バージョンにお着替えしました

しっかりセットしたヘアスタイルにもご注目ください




かっこいいランドセル

満面の笑みに希望が溢れていますね

これから6年間、たくさんお勉強を頑張って



ゆうと君、小学校は慣れましたか?
きっと毎日楽しんでることと思います

また、お話し聞かせてね

ご来店ありがとうございました

そうです私がバルーンおじさんです・・・・・のコーナー





ゆうと君、有難うございました。入学写真もそろそろ少なくなってきました。今は土曜日曜の半分以上が七五三写真が占めています。七五三は年間撮影組数1300~1400組なのですが入園入学となると、200組切れるくらいです。大学生の卒入学まで含むので、いかに少ないかお分かり頂けるかと思います。単価も七五三と比べるとポーズ数が少なく売り上げ的にも伸びないようです。大手写真館チェーンの入学写真に関する広告は年々少なくなっているような気がします。でもバルーンはチラシも入れるし七五三写真で来て頂いたお客様にDMはがきなどもお出しして入園入学写真に力を入れてます。つまり入学入園写真には晴れの制服、ランドセル、記念日のアイテム、シュチエーションが一杯あるので、もしかして七五三より記念日らしいかもしれません。そんな入園入学写真を、バルーンはもっともっと増やしたいのです。
お宮参り、一歳お誕生、そして七五三と、記念写真で写真館を利用戴く機会がしばらく続きました。後、中学入学まで6年もあります。
ゆうと君は、今までお世話になった幼稚園の制服で1枚、新1年生のランドセルで1枚、この時期、この歳でなければ撮れない写真を撮りにきてくれました。幼少期の締めくくりとして、ゆうと君のように、もっとたくさんの子供達が写しにきてくれれば、もっと価格もお安くして、おまけも一杯つけて撮影をより楽しんで頂けるのにと思います。それに七五三のように、複雑なお着替えがもなく、撮影時間も七五三の半分で済むので、バルーンおじさんも、来てくれたお友達と一杯お話しながら写真が撮れます。ゆうと君も私の話に良く反応してくれて一杯笑ってくれました。おかげでバルーンおじさんもゆうと君との撮影時間を一杯楽しませてもらいました。卒園の制服は、入園の制服と真逆で、とても小さく窮屈に見えます。それだけでも充分ゆうと君の成長ぶりが窺えるのに、カッコイイスーツに横わけヘアー。すっかりお兄さんです。今度来てくれる時はもっとお兄さんになっているのでしょうね。ではまたのお越しをお待ちしてま~す。



今が一番お得な七五三秋のお出かけプランのご紹介です。



その他写真集プランもお得です。詳しくはこちらから

お得な七五三超早撮りキャンペーンはこちらから
ご予約はいつものフリーダイヤル0120-753-317におかけください。
高槻スタジオのブログもスタートしました。



――――――――――――


★★★このブログは撮影させて頂いたお客様のお申し込みにより構成されています。
ブログに、お子さまの写真載せませんか?
(バルーンで撮影していただいた写真に限ります。過去に撮影された方でもOK!)
登場していただけるお子さまは、メールかコメント欄、電話、もしくは店頭でスタッフに声をかけてくださいね

キャンペーン情報満載のホームページはこちらです

http://www.studio-balloon.com
Posted by スタジオバルーン at 11:07│Comments(0)
│入園入学